オススメのサポーター
離断性骨軟骨炎は初期だと安静にしていれば治りますが、剥がれた軟骨が遊離すると関節の間に挟まりやすくなって、強い痛みやロッキングが起こりやすくなります。手術とならないようにするには、サポーターは後十字靭帯損傷用を両膝に使うと、足全体の動き矯正やバランス改善に効果的となります。
強い痛みや軟骨の遊離を防ぐ
後十字靭帯損傷用のサポーターを使うことで大腿四頭筋が補強でき、膝の動きがしっかり安定します。かみ合わをしっかり整えておけば軟骨面が綺麗に治りやすくなるので、将来軟骨の変形が出にくくなります。
膝の保護や安定感保持に
症状が少しずつ改善してきたときや、膝周囲を補強したい場合は上下丈が短いサポーターに変更すると良いです。膝の安定を保持しながら、自然な膝の動作が可能です。また、ご自宅での軽度な動き補強にもおすすめです。
安静時の膝をケア
安静時は、保温サポーターを装着して膝を温めるようにしましょう。離断性骨軟骨炎は、温めることで血行の改善や痛みの軽減に効果的となります。
外用薬と温浴剤
新テイジェルIDは、有効成分のインドメタシン配合で塗り広げやすいジェルタイプです。患部にフタをするので、薬効が長時間持続します。薬用オンセンスは、体を芯から温める温浴剤です。半身浴をしたり、無理のない範囲でゆっくり膝を曲げ伸ばしすると、可動域の改善におすすめです。
POINT
離断性骨軟骨炎は、関節の適合が悪く軟骨がぶつかり合うことで起こります。症状にあったサポーターを使うことで、軟骨の不安定が防止されて回復力が高まります。サポーターの選び方でわからない時はご相談ください。