お薬で効果が無かったら
早めに鍼治療をしましょう

お薬で効果がなかったら早めに鍼治療をしましょう

間質性肺炎を治す

間質性肺炎を治す

更新 2024.08.12

間質性肺炎は、鍼灸治療で治りますか?

間質性肺炎の治療 長野県 M.K.様

あわせて読みたい

「90切ったら酸素を持ち歩こうね」といわれました。薬の副作用にも悩んだので、少しでも良くなりたくて。鍼治療でよくなりますか?

長野県 M.K.様

間質性肺炎にも、鍼治療は効果的だと思います。

ステロイドや免疫抑制剤を使って治療をする病気は、鍼治療が効果的なことが多いです。高血圧や血糖値が高い場合は、ステロイドを使うことができないので鍼治療がお勧めです。肺の血流を改善する鍼治療をすることで、酸素飽和度が改善することが多いです。

詳しくは、 間質性肺炎に鍼灸治療は効果があるか? をご覧ください。

院長 吉池 弘明

あわせて読みたい

間質性肺炎の鍼灸外来

お医者様とは違った角度から検査をして鍼治療に活かしています。

間質性肺炎の治療に取り組む 長野県 森上鍼灸整骨院スタッフ集合写真

間質性肺炎のように、今の西洋医学でははっきりとした治療法が見つかっていない病気や、保険治療だけではなかなか良くならなかった方、また薬の副作用でかえって体調を崩してしまった方を専門に診ている鍼灸整骨院です。お医者さんとは違う視点でカラダ全体の状態をチェックし、鍼治療を行っています。初回はしっかりと時間をかけてお話をお聞きしますので、間質性肺炎に関する不安やお悩みがある方は、どうぞ気軽にご相談ください。