私達は腰痛ベルトで椎間板ヘルニア後遺症の治療をしています。
市販の腰痛ベルトを機能別に、 再発防止用、 リハビリ用、 保護用に分類して使い分けると、足のしびれや痛みを治すことができます。
再発時や体の硬い午前中は、 再発防止用を。
午後は、 リハビリ用を。
安静を保てる時は、 保護用を使います。
歩くことができても、両手にクラッチ杖を使えばさらに効果的に足のしびれを改善できます。痛み止めを使って無理をして歩くと、 足の感覚がなくなることがあるので注意をしましょう!
鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈
治療前
治療後
再発防止用の腰痛ベルト
繰り返すヘルニアにおすすめです。椎間板が過度にすり減るのを防ぐことができます。急性期や体の硬い午前中に使うと効果的です。
ガード・メッシュA
しっかりしたメッシュ素材で軽量な腰痛ベルトです。幅が広く腰には金属ステーが内蔵されているので、ヘルニアの痛みにおすすめです。生地が薄くてもしっかりした強度があります。 【購入する】
デラックス・ソフト
椎間板に負担がかからない姿勢が身につきます。重心バランスを整えて脚力と足しびれの回復を助けます。 【購入する】
リハビリ用の腰痛ベルト
体が柔らかくなりだす午後におすすめです。背骨が固まることや腹筋の低下を防いで、椎間板ヘルニアが悪化しない体の動きが自然に身につきます。
マックスベルトS2
動きやすいスポーツ用の腰痛ベルトです。腰のずれを防いで動くことができるので、脚力と足のしびれの回復を助けます。 【購入する】
バックレスキューベルトチタン
幅広のステーが腰全体を支えて椎間板を安定させ、固定力抜群の腰痛ベルトです。腰と骨盤のつなぎめの痛みに最適です。チタン内蔵で保温性があります。 【購入する】
保護用の腰痛ベルト
安静を保てる時に使います。椎間板の炎症や坐骨神経の腫れを防いで自然治癒力を高めます。食細胞が飛び出た軟骨を食べやすくなります。
サクロフィックス
金属ステーで腰を補強して自然治癒力を高めます。肌にやさしい素材なので、開腹手術後の腰痛にも最適です。 【購入する】
マックスベルトR1
柔らかく体にフィットする一重の腰痛ベルトです。適度な固定力なので圧迫感が苦手な方もお使いいただけます。 【購入する】
クラッチ杖
ウォーキングに使います。坐骨神経の腫れを防いで神経の回復を早めます。姿勢筋の左右差が整うので側弯が改善されます。
エルゴグリフクラッチ杖・プチ
小柄な女性にちょうどいいサイズです。 両手に使うことで側弯を防止し、椎間板ヘルニアの回復を助けます。 【購入する】
エルゴグリフクラッチ杖
軽量で使いやすいクラッチ杖です。両手に使って歩くことで側弯が改善します。足の血流が良くなるのでしびれの回復が早まります。 【購入する】
湿布薬と温浴剤
【第3類医薬品】スリーファ
オウバク、サンシン、アルニカの3種の生薬を配合した消炎鎮痛剤です。うちみ、ねんざ、筋肉痛などの痛みをやわらげます。 【購入する】
【医薬品部外品】薬用オンセンス
薬用オンセンスを使って半身浴をすることで、腰のインナーマッスルの緊張がゆるみます。神経痛、冷え症、腰痛に効果的です。 【購入する】
腰痛ベルトの効果
腰痛ベルトは背骨の側弯や筋力の低下を改善して坐骨神経の再生を助けます。ご自分の症状に合った腰痛ベルトが分からない時はご相談ください。
コルセットミュージアム
椎間板ヘルニアの腰痛ベルト集へ