専門家の選び方

鍼治療は突発性難聴に効果があるのでしょうか?

突発性難聴の発症からの時期を選んで、専門性の高い鍼灸師が突発性難聴の鍼灸治療をすれば、効果が上がることが多いです。スケールアウトの改善、聴力の改善、耳閉感、耳鳴り、めまいの改善が期待できます。ただし、それには、専門家を選ばないと効果が半減します。

私の経験

私は、40年前から突発性難聴に悩む患者さんの相談にのってきました。その患者さんの数は、のべ14万人になります。ほとんどが、お医者さんで標準治療をしても良くならなかった患者さんです。いろいろな治療が行われてきましたが、一貫して変わらなかったのはステロイドのパルス療法です。現在ではそのほかに、血栓が固まらないようにするようなデフィブラーゼ(ヘビ毒)や、血液循環を良くするプラスタグランジンE1製剤が使われることがあります。

この頃では、ステロイドを鼓室内に直接注射する方法や、設備のあるところでは高気圧酸を療法をするケースもあります。

そんな標準治療をしても、良くならない人(後遺症になる人)が2/3います。また、良くなった人1/3も耳鼻科基準で良くなったと言われるので、患者さんの自覚症状とは少しずれがあることが多いです。

検査の重要性

耳鼻科に突発性難聴で受診すると、診断のため、各種の検査をしてもらえます。障害者手帳のための診断をすることが多いので、結果的に、障害者手帳に必要な範囲の検査になることが多いです。私達もはじめは、耳鼻科の先生の検査結果をもとに鍼治療を進めたことがあた他のですがそれでは症状を良くすることができませんでした。

鍼治療のための検査が必要

最終的に、私達は、鍼治療用の耳鼻咽喉科的な検査を自分たちでするようになりました。そのた、耳鼻咽喉科の先生が行うような検査に加え、病院では行わないストレスや自然治癒力の検査をしながら治療を進めています。40年の鍼治療の経験のなかで、検査をしないまま鍼治療をするのは、血圧を測らないまま血圧の鍼治療をするようなもので、治療側が全く分からないことがおおいので注意が必要です。

専門性の高い鍼灸院を見つける

分院展開している鍼灸院は避ける

私達も、患者さんの利便性を向上させるため、分院展開をしようとした時期がありました。しかしながら、分院を展開するには、能力の一番低い鍼灸師に治療を合わせる必要があります。ですから、比較的高度な治療ができなくなるケースが多いです。

回数券を販売する鍼灸院を避ける

鍼灸治療は自費になるので、患者さんと鍼灸院の両方のメリットを生かすため回数券を販売するのはいいことだと思います。しかしながら、これは肩こりや腰痛にいえることです。時間との戦いの突発性難聴の治療では、惰性の治療になってしまうので避ける方がいいです。

開業経験の短い鍼灸院は避ける

インターネットが発達した今日、AIに症状や治療法を確認する鍼灸師が多いです。経験が無くても治療だけはできてしまうので、比較的開業年数が低い鍼灸院は避けたほうが良いです。

検査機器がしっかりある鍼灸院をえらぶ

これは、実際に、私たちの鍼灸院以外は無いかと思います。突発性難聴では、お医者さんが治すために行った標準治療の副作用で、カラダの機能が下がってしまったままになっているケースが多くあります。

ステロイドの副作用で、自然治癒力が低下した。鼓膜を傷めた。不眠がある。めまいがある。等々。そうした状況も独自の判断ができるように検査機器が整っている鍼灸院なら治療を開始することができます。また、お医者さん(保険医療機関)での標準値と実際患者さんが苦痛に思っている判断が別の基準になることが多いので、独自に検査をできる鍼灸院を選ぶのが難聴を早く治すコツです。

関連タグ

サイト内検索

当院について

当院院長 吉池 弘明

森上鍼灸整骨院
院長 吉池 弘明

森上鍼灸治療では、西洋医学の代替医療として鍼灸治療に取り組んでいます。 顔面神経麻痺や突発性難聴の患者様には、臨床経験20年以上の鍼灸師がチームを組んで治療にあたります。

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • youtube

カテゴリー

最新の投稿

アーカイブ(月別)

アーカイブ(年別)